筑波大学唯一の就職支援団体「JEWEL」主催のイベント
「まるごと選考体験」に、
面接官として参加させてもらいました。
オレ自身は意外にも、
こういう就活支援のイベントを手伝うのは確か初めてだったはず。
オレが人材業界に内定したことや
時間と労力を割いて就活に取り組んだことを知っている後輩からは、
相談を持ちかけられたことがすでに何度もありますけどね。
面接官なんてやらせてもらえて、ホントおもしろかった!
グループディスカッションのフィードバックを就活生に対してするんだけど、
いやーむずかしい!
短時間でいい点悪い点を見つけてそれを言葉にしないといけない。
ひとつひとつの言葉が重く受け止められちゃうから神経使うのに、
フィードバックの時間も限られてるし、終わったらどっと疲れが出た。
なかなか具体的に話せなかったのが反省点
でも就活生は元気でいいね!
筑波の場合はそれでもまだ物足りない感じもするけど。
それにしても何より楽しかったのが、うちあげ!
5時間ノンストップで話しまくったー。
充実した就活を経験して、
自分がその会社を選んだ理由を熱く語れる人ばかり。
その中で、エージェント、インテ、クイックという、
まさに人材紹介のライバル会社のメンツが揃ってしまい、
みんなズバズバといろんなことを語るんだ。
冷静な観察と率直な発言で、また視野を広げることができた。
大学に行くのが週に1、2回という生活だから、
行ったら意識的に誰かと話をするようにしてる。
そう、人と話をするのってホントに刺激が詰まってるんだ。
今週の火曜日はすごう、あずさ、すぎふね、それぞれと
まとまった時間で話をすることができたし、
木曜は本を返してもらうついでにお昼をつかさと食べた。
卒論の口頭試問が終わった後、比文の宇田川さんと、
音楽のことや仕事のこと、1時間以上話せたのも楽しかったな。
自分の中に表現したいものがいっぱいある。
それをアウトプットすることの悦びと難しさ。
そして自分を拡げてくれる相手の話。
それをインプットする高揚感。
テレビや書籍とは比べものにならない刺激。
人と人との双方向のコミュニケーション。
まさに「出会いがキミをみがく」ですね。
「まるごと選考体験」に、
面接官として参加させてもらいました。
オレ自身は意外にも、
こういう就活支援のイベントを手伝うのは確か初めてだったはず。
オレが人材業界に内定したことや
時間と労力を割いて就活に取り組んだことを知っている後輩からは、
相談を持ちかけられたことがすでに何度もありますけどね。
面接官なんてやらせてもらえて、ホントおもしろかった!
グループディスカッションのフィードバックを就活生に対してするんだけど、
いやーむずかしい!
短時間でいい点悪い点を見つけてそれを言葉にしないといけない。
ひとつひとつの言葉が重く受け止められちゃうから神経使うのに、
フィードバックの時間も限られてるし、終わったらどっと疲れが出た。
なかなか具体的に話せなかったのが反省点

でも就活生は元気でいいね!
筑波の場合はそれでもまだ物足りない感じもするけど。
それにしても何より楽しかったのが、うちあげ!
5時間ノンストップで話しまくったー。
充実した就活を経験して、
自分がその会社を選んだ理由を熱く語れる人ばかり。
その中で、エージェント、インテ、クイックという、
まさに人材紹介のライバル会社のメンツが揃ってしまい、
みんなズバズバといろんなことを語るんだ。
冷静な観察と率直な発言で、また視野を広げることができた。
大学に行くのが週に1、2回という生活だから、
行ったら意識的に誰かと話をするようにしてる。
そう、人と話をするのってホントに刺激が詰まってるんだ。
今週の火曜日はすごう、あずさ、すぎふね、それぞれと
まとまった時間で話をすることができたし、
木曜は本を返してもらうついでにお昼をつかさと食べた。
卒論の口頭試問が終わった後、比文の宇田川さんと、
音楽のことや仕事のこと、1時間以上話せたのも楽しかったな。
自分の中に表現したいものがいっぱいある。
それをアウトプットすることの悦びと難しさ。
そして自分を拡げてくれる相手の話。
それをインプットする高揚感。
テレビや書籍とは比べものにならない刺激。
人と人との双方向のコミュニケーション。
まさに「出会いがキミをみがく」ですね。