海の下見に行ってきました!
ふくすけで天丼を食べた後、ろせせの車で、
21時半出発、22時半到着、23時50分帰筑でした。
は、はやい・・・。
大竹海岸では花火をしてるグループと、
ライトで砂浜を照らしながら何かしてるグループがいました。
今回わかったこと
・夜中は監視員はいない。
・海岸の駐車場は朝4時(記憶が不確か、4時半かも)まで閉鎖。
つまり、4時になれば係員が来るわけで、路駐してもいいのは4時まで?
・霞ヶ浦大橋の料金徴収は22時で業務終了。
ということで、上級生だけの海リベンジは小規模ながら決行します!
帰省してる人も多いので、参加者は10~14人。
軽く花火やって軽く朝日拝んで軽く波にさらわれる感じにしようと思いますが、
何かご希望のある上級生はどうぞ。
ふくすけで天丼を食べた後、ろせせの車で、
21時半出発、22時半到着、23時50分帰筑でした。
は、はやい・・・。

大竹海岸では花火をしてるグループと、
ライトで砂浜を照らしながら何かしてるグループがいました。
今回わかったこと
・夜中は監視員はいない。
・海岸の駐車場は朝4時(記憶が不確か、4時半かも)まで閉鎖。
つまり、4時になれば係員が来るわけで、路駐してもいいのは4時まで?
・霞ヶ浦大橋の料金徴収は22時で業務終了。
ということで、上級生だけの海リベンジは小規模ながら決行します!
帰省してる人も多いので、参加者は10~14人。
軽く花火やって軽く朝日拝んで軽く波にさらわれる感じにしようと思いますが、
何かご希望のある上級生はどうぞ。