BLOG by tdswordsworks

ACTIVATE MY MIND. Still Feb 4th 2004 -twitterに書ききれない雑感など-

カテゴリ: 企画・イベント

タイトル通り、合同ミーティングをやった。
主なテーマは細則改正について。

新歓時の委員選出
 これについては選出の方法から抜本的に変えることも視野に入れたい。
 単位が出るようにするっていうのもテだけど、
 それだと新入生に限定するのはおかしいな。

SD担当の業務内容、連携強化
 言っちゃ悪いが仕事ナイからな。
 ただ、こういうミーティング開くって言うことはモチベあるんだし、
 出た意見そのままもらうと、「学生どうしなんだから仲良くなろうよ」

市民参加のための動き
 要項第1項の改正が必要。
 大学行事であるスポデーが学外に飛び出す意義の充分な説明が必要。
 実行組織の体力<キャパシティ>も必要。
 そして30回を見据えた長期的な推進体制が必要。
 まずは体育センター長に話を持ちかけることから始まる。

第28回秋季スポーツ・デー終了!
みんなお疲れさまー!
自分でもホントに良くがんばったと思う。
いろんな野望を抱いてつくった「サービス係」。
俺はその中で、総合案内、装飾、会場誘導を担当した。
総合案内と装飾は最近の学生委員会にはなかった仕事で、
今までの経験や1年生の提案から、実現できそうなアイディアを絞って、
とりあえず全部やってみた。
そんな事したらもちろんハンパない仕事量になっちゃったワケだけど、
今回俺ががんばれば、その分だけ後につながるはずだと思ってやっていた。
スポデーで、新しく何ができるのか。それは今後の学企にも関わることで、
当日の数日前に、自分の仕事がとても重要だということに気づいた。
しかも、失敗してもスポデーの運営上あまり問題がないということもあって、
かなり自由に、「チャレンジ」することができたのが良かった。
装飾や会場誘導という担当をつくったことで、今までの係間の仕事のグレーゾーンがかなり解消され、そしてほとんど俺に回ってきた。
「え~、これも俺の仕事なの?」ということが多くて、直前期はなかなか困ったなぁ。
学園祭や全学停電もイタかった。

2日目18時からのミーティングでは感極まってしまい、
サービス係の1年生に思いを伝えることができなかった。
最初から危ないスケジュールの上に乗せてしまって、迷惑をかけた。
不満は、ここでは書く必要はない。
ありがとう、スポデー。

とりあえず昨夜は1時半まで実委の片付けを手伝った。
撤収は去年に比べれば充分スムーズにいった。
ミスドのD-ポップを差し入れしたら喜んでくれた。みんなホントにお疲れさま!

さて、実委室を離れ、俺はスポデー委員に戻る。
普段使っているスケジュール帳とは別に、今日からは特別スケジュール表とにらめっこが始まる。

ていうかスポデー委員に戻れるのか?
今日は城賀本くんとの打ち合わせ。MTGFのミーティングもある。
この直前期になって、3つの顔。
ぜったいにキャパを超えてる。
今日、今年度初めて朝鮮語の授業をサボってしまった。
この仕事量がキャパを超えない人間は少ないと思う。

でもいいさ!やる気があるから。

学園祭一日目が台風による悪天候のため中止となった。
参加者、来場者の身の安全を考慮しての決断で、
屋内外ともにすべての企画が中止された。
芸人も来なかった。
夜8時、台風が過ぎ去った後に、この決断が正しかったことを誰もが実感する。
学内は倒木だらけ。看板もテントも風に舞った。
明日はどうか天候が回復するように。

午前中、レポートとサークル会計の書類を作り、午後は学園祭準備。
去年実委の休憩所担当だった俺は、
本部企画局の装飾担当の子について回った。
自転車撤去の指示は、雨の中人の集まりも悪くて大変だった。
去年に比べ格段に進歩している休憩所に期待。
しかし、明日は台風。ゲートもござも設置できなかった。

火曜日、MTGF学生委員会に初出席。

企画案はすでに出揃った感じだったけど、別に新企画を提案するつもりもなかった。
俺は、ゼロからものを作るよりも、
すでに形になっているものに手を加える方が得意だっていうのは、
最近気付いたことだ。

「議論」のあるミーティングに久しぶりに出遭った。
全代会関係者が大半を占めるこの学生委員会は、
ミーティングの進め方はまだイマイチだけどみんな話す話す。



水曜日、渡研究室メインの学園祭企画
「グリーンハウスカフェ&TSUKUBA丼」の初会合。

さすが社会人の温井さん、話し合いを進めるのに馴れてる。
7月1日に初めて会った時から、不満を持たせる隙を一度も見せてこなかった。
細かいトコまで見る(見て見ぬフリをすることもあるが)し、
あの不必要な事だらけの企団連資料をわかりやすく説明できるのはすごい。


この「グリーンハウスカフェ&TSUKUBA丼」
(略してGHC&TD)はなかなかおもしろそうだ。

学祭当日俺は何をしてるのかまだわかんないけど、これはやる気だ。


ツクバスマイル。

ゆうべはスポデーの合宿。御前山青少年旅行村にてカレーづくりと飲み会。
行きの途中で、ここんとこ毎日襲われてる頭痛にまたもや悩まされ、
笠間のマツキヨでバファリンを買った。
超甘党の問題児としおりに書かれた俺だったけど、
我がグループCのカレーはぜんぜん平気だった。
その名も「夏野菜カレー」太陽
おくらは蛇足だったけど、うちのカレーはおいしかったらしい。
つーか買い出し行ってたから、ルー入れるぐらいしかやってないんだけどね。
飲み会乾杯…オリンピックの女子レスリング決勝を見てた。
この競技では前評判通りとはいかなかったけど全員メダル獲得。
アテネでの日本のメダルラッシュはすごい。圧巻だ。
お酒ちょっと少なかったねジョッキけどおもしろかった。
沙織ちゃんとミツルがかわいそうドクロだったけど。
夜が明け、出発前の話し合いでとり南のあとボウリングに行くことに。
なぜかロンリーインザカーで帰るハメになり、
真岡鉄道の終点茂木駅をケータイのカメラに収めたり、けっこう寄り道をした。
南駐で岡ちゃん、ゆうじ、みつる、北村、ちゅぼと合流。
すきやでお昼をとってから土浦の「サンタスワールド」へ。
1stゲーム:98点でハイスコア!
2ndゲーム:113点でハイスコア更新!テーブル1位を1点差で逃す。
3rdゲーム:76点。1点差で総合ビリを逃れる。
調子が良かった。
疲れた3ゲーム目はガーターも多かったし、ボールも左に流されけど、
上達のカギを握ったみたいで嬉しい。
んで、これから実家に帰る。
親元を離れて暮らしている人が親元に帰ることを帰省というなら、
この夏6回目の帰省になる。
実家から昼は1時間15分、夜は1時間弱。どうなんだろう?通えるのかなぁ。

この2ヶ月間に何をしていたのかざっと書き出してみよう。
課題の嵐
スポデー海
東西インカレ
北千住訪問
実委強計合宿@九十九里
水海道夏祭り
サービス係1stミーティング
インカレ打ち上げ@ミューズガーデン
教習合宿メンバーYAMAGATA旅行
東海道ひとり旅
サービス係2ndミーティング
帰省~8年ぶりの秋田
玉里村うさぎまつり
スポデー合宿
サービス係3rdミーティング

インカレが終わってからは、つくばにいる時間がホントに少なかった。
今年の夏の忙しい部分がようやく終わった。
けど、やらなきゃいけないことを並べると、夏休みもそんなに残ってないみたいだ。
スポデーの総合案内関連の仕事
専攻決め
ゆかりちゃん・文地・インカレの課題

いまクーラーにやられたような気もしてるんだけど、夏をもっともっと満喫したい。

なつ!

裏☆二学パーティー!@松美池。
初めてサンダーバードコールをかけられてしまった。お腹タポタポだった。
そんな事から始まった長い夜は、なかなかノッていたな。
でっかに印刷機を借りることを了承してもらってから、食いだおれのAtoZへ。比文1・2年の初縦コンだ。
二次会は、シャンテつくばの原ルームとハッチルームに分かれてスタート。
スポデー委員のさくらちゃん、菊地さん、まっつん、サッちゃんもいた。
佐賀ガールの幸子はずっと酔いっぱなし。ヒロキとの絡みもおもしろかった。
国際派のメイコもハチャメチャだった。シンペーもタクトも、1年生ってかわいいなぁ。
二次会は4時40分に終わって、上機嫌のままオレは半額のBigBenへ向かった。

カピオ周辺を散策(フィールドワーク)して来た。
バレーボール東西インカレの地域デザインプロジェクトのためだったんだけど、
寒かった
当日(7月)とは全く違う状況。
コレ!というようなアイディアは思い浮かばなかった。

1時から桜サイゼでしんごと話し合い。
2学パーティーの台本を作った。
やるべきことはいくらでもある。
ちゃんと意義のあるパーティーにしたい。

入学手続きの新歓について話をするため、夜9時に原が部屋に来た。
模様替え後最初のお客様。
少しは見せられる部屋になったかな。

今抱えているのは他にスポデーとバイト。
スポデーの仕事は押してるし、
家庭教師で担当してる子には歯が立たなくてホントに参る。


・・・やる気でカバーしてやる!



↑このページのトップヘ