BLOG by tdswordsworks

ACTIVATE MY MIND. Still Feb 4th 2004 -twitterに書ききれない雑感など-

2004年08月

wakaba-nakamaでこの夏最後の海に行く予定だったのに、雨が降りそうだったから中止。ショック。
歯医者へ行った。ここ2週間のやまない頭痛の原因が、虫歯にあると確信したからだ。
虫歯はもともと少し気になってたのが、おとといぐらいから急に痛みはじめたんだけど、相当進行して神経に達してるらしい。
俺も痛みの激しさに長期治療を覚悟していた。最初の今日は、麻酔を4本も打って治療がはじまった。
とりあえずは頭痛が止んだからよかった。これでまた仕事が進められる。

ゆうべはスポデーの合宿。御前山青少年旅行村にてカレーづくりと飲み会。
行きの途中で、ここんとこ毎日襲われてる頭痛にまたもや悩まされ、
笠間のマツキヨでバファリンを買った。
超甘党の問題児としおりに書かれた俺だったけど、
我がグループCのカレーはぜんぜん平気だった。
その名も「夏野菜カレー」太陽
おくらは蛇足だったけど、うちのカレーはおいしかったらしい。
つーか買い出し行ってたから、ルー入れるぐらいしかやってないんだけどね。
飲み会乾杯…オリンピックの女子レスリング決勝を見てた。
この競技では前評判通りとはいかなかったけど全員メダル獲得。
アテネでの日本のメダルラッシュはすごい。圧巻だ。
お酒ちょっと少なかったねジョッキけどおもしろかった。
沙織ちゃんとミツルがかわいそうドクロだったけど。
夜が明け、出発前の話し合いでとり南のあとボウリングに行くことに。
なぜかロンリーインザカーで帰るハメになり、
真岡鉄道の終点茂木駅をケータイのカメラに収めたり、けっこう寄り道をした。
南駐で岡ちゃん、ゆうじ、みつる、北村、ちゅぼと合流。
すきやでお昼をとってから土浦の「サンタスワールド」へ。
1stゲーム:98点でハイスコア!
2ndゲーム:113点でハイスコア更新!テーブル1位を1点差で逃す。
3rdゲーム:76点。1点差で総合ビリを逃れる。
調子が良かった。
疲れた3ゲーム目はガーターも多かったし、ボールも左に流されけど、
上達のカギを握ったみたいで嬉しい。
んで、これから実家に帰る。
親元を離れて暮らしている人が親元に帰ることを帰省というなら、
この夏6回目の帰省になる。
実家から昼は1時間15分、夜は1時間弱。どうなんだろう?通えるのかなぁ。

ケータイをV602SHに変えた。(新規契約だから今のケータイもまだ使える)
7月2日に発売された現在vodafone人気No.1機種。デジタルカメラに光学ズーム搭載。
つくば、地元、東京を歩きまわって一番安い店で購入した。
これから、今まで撮りためた自信作の画像を新ケータイに転送する長い作業が始まる。

この2ヶ月間に何をしていたのかざっと書き出してみよう。
課題の嵐
スポデー海
東西インカレ
北千住訪問
実委強計合宿@九十九里
水海道夏祭り
サービス係1stミーティング
インカレ打ち上げ@ミューズガーデン
教習合宿メンバーYAMAGATA旅行
東海道ひとり旅
サービス係2ndミーティング
帰省~8年ぶりの秋田
玉里村うさぎまつり
スポデー合宿
サービス係3rdミーティング

インカレが終わってからは、つくばにいる時間がホントに少なかった。
今年の夏の忙しい部分がようやく終わった。
けど、やらなきゃいけないことを並べると、夏休みもそんなに残ってないみたいだ。
スポデーの総合案内関連の仕事
専攻決め
ゆかりちゃん・文地・インカレの課題

いまクーラーにやられたような気もしてるんだけど、夏をもっともっと満喫したい。

なつ!

↑このページのトップヘ