もうホンットにスポデーが終わってからの俺はだらしがない。
結局ろくに課題もやってないし借りた本も読んでない。
金曜にアルファでCDを借りるのもうっかり忘れた。
家とか車の中でゴロゴロしてる。
そのくせ必要以上にお金を使ってる気がする。
家計簿、裾上げ、毛布、宿舎の鍵、ライヴ、メモリアル、カーライト、
東京の都市学、英語、文地、部屋の片付け、何もかも中途半端だ。
ビシッと決まらない原因の一端は、確実にスポデーの代替わりのことにあると思う。
このページはまだ公表してないからぶっちゃけてしまうが、
委員長として残る、局長として残る、平として残る、辞める(=他の活動を積極的に始める)の
4つの選択肢が、100%の数字の中でその割合を揺れ動く。
(例えばそれぞれ50、0、30、20といった具合に、変動するその割合が常に俺の頭の中にある。)
木曜には1年生に「9割方残る」と宣言していたが、
今この瞬間では、委員長6割、辞める4割。(書いてから気づいたが両極端だな、オイ。)
おとといから、平として残る意義を見失い始め、局長とはどういうものかを再考してみたり、
スポデーを辞めたとき自分を包囲する環境がどうシフトするのかについてもあれこれ考えた。
辞めることで広がる可能性は多分にある。
比文生らしく生きるも良し。バイトを増やすも良し。まちに出るも良し。
残ることで得られるものは、それこそ俺みたいな飽きっぽいヤツにはなかなか縁のないものだと思う。
スポデーに固執することが自分に何を与えるのか。
まだ答えが出ない。
結局ろくに課題もやってないし借りた本も読んでない。
金曜にアルファでCDを借りるのもうっかり忘れた。
家とか車の中でゴロゴロしてる。
そのくせ必要以上にお金を使ってる気がする。
家計簿、裾上げ、毛布、宿舎の鍵、ライヴ、メモリアル、カーライト、
東京の都市学、英語、文地、部屋の片付け、何もかも中途半端だ。
ビシッと決まらない原因の一端は、確実にスポデーの代替わりのことにあると思う。
このページはまだ公表してないからぶっちゃけてしまうが、
委員長として残る、局長として残る、平として残る、辞める(=他の活動を積極的に始める)の
4つの選択肢が、100%の数字の中でその割合を揺れ動く。
(例えばそれぞれ50、0、30、20といった具合に、変動するその割合が常に俺の頭の中にある。)
木曜には1年生に「9割方残る」と宣言していたが、
今この瞬間では、委員長6割、辞める4割。(書いてから気づいたが両極端だな、オイ。)
おとといから、平として残る意義を見失い始め、局長とはどういうものかを再考してみたり、
スポデーを辞めたとき自分を包囲する環境がどうシフトするのかについてもあれこれ考えた。
辞めることで広がる可能性は多分にある。
比文生らしく生きるも良し。バイトを増やすも良し。まちに出るも良し。
残ることで得られるものは、それこそ俺みたいな飽きっぽいヤツにはなかなか縁のないものだと思う。
スポデーに固執することが自分に何を与えるのか。
まだ答えが出ない。