BLOG by tdswordsworks

ACTIVATE MY MIND. Still Feb 4th 2004 -twitterに書ききれない雑感など-

2009年08月

100日間のひとり暮らしを終え、実家暮らしを再開しました。


この気ままな100日間は、長い夏休みのようなもので、
ひとりでいろんなことに思考をめぐらす(割といつもそうだけど)時間があって、
これまでの自分を振り返ったり、これから何をしていったらよいか考えたりできて、
とても貴重で、成果のある時間になりました。


家庭というものに対する考えも多少変わったし、
自分が気持ちいいと思うことを追求して、心身ともにかなり健康的に過ごせました。


実家に戻って、他の家族の生活に流されないように自分を律しながら、
ここで掴んだ手ごたえを、将来に結実させていきたいと思っています。


政権交代が起きた!


でも「政権交代」を望んだのは、
スポーツ紙で面白がって下馬評つくってた人たちくらいじゃないか?


思えば「古い自民党以外の何か」に政治を任せる判断を国民が下したのは、
前回の衆院選と同じだ。55年体制を崩すあるいは再構築することが目的なら、
今回の衆院選の結果はむしろ行き過ぎということになるんだろう。

枠を修正して政治を機能させるようにする、政権交代はその手段なのに、
「まずは、政権交代。」というのは納得しかねるスローガンだった。



新しい政策の決定系統がまったく読めない。
誰が誰と議論して決めるのか、反対意見に対してどこまで柔軟になるのか。
目先の国民の支持だけでなく未来を見据える覚悟があるのか。
これらは、小泉政権以降の自民党から失われたものでもあるのだけど。

「相手に合わせるだけでは、誰一人幸せにできない。」
自民党のネットCMのフレーズが、妙にずしりと心に残るのだ。

鉄道を支える運転手さん。
彼らを支える愛妻弁当。


2b87927c.jpg



運転室の機器の上にいるミッキーは、
元気の源を運ぶ役割を担っているんだ。


こんなところでもディズニーは、
人間社会に希望や勇気を与えてくれてるんだね。



電車の中に、ジョン・レノンがいるー!!!



髪が腰まであるし!

丸い黒サングラスだし!

なぜかシャツの前全開だし(笑)!

俺と同じく三鷹で降りたー!!

改札で黒髪の彼女とハグ!

彼女のTシャツ、ファンシードクロだし。

なんだ、ヨーコじゃないのか。

六本木ヒルズのアリーナ(テレビ朝日の前)で、
期間限定で太極拳の講座(?)みたいなのが開催されてます。
ラジオ体操みたいな感じで。

面白がって、同僚の子と2人で参加してきました。


朝7時30分から。

早ぃ…。


朝5時起き。中野で人身事故が起きてもめげずに、
開始時間にちょっと遅れて会場に到着すると、既に200~300人ぐらいの参加者が。


ステージの上に、サテンの白い道衣(?)を着たおじさんが立ってて、
マイクで太極拳の動きをレクチャーしています。
それを囲むように、いろんな格好の参加者がそれを見ながら動きを真似ます。
続けて参加しているのか、慣れた動きを見せる人もちらほら。

運動神経の鈍いおれは、その滑らかな動き通りにはなかなかできず、
気づけば周りの人と反対の腕を押し出し、反対の脚を蹴り上げていました。

難しい・・・。

でも終盤、音楽を流してその演武をした時には、割とスムーズにできて。
そういうのは、「次のこの足を出して」っていう風に考えるのをやめた時。
あるポーズから次のポーズへ、いちばん自然に体を動かそうとするのが正解みたい。


なかなかおもしろい体験でした。

松本隆さんの歌詞をちょっと拝借。
このフレーズが大好きなんです。



不意に ほどけかけた ビキニの紐
直してって 焦げた背中 指が照れる



すごいと思いませんか?
ビキニの紐がほどけかけるってシチュエーションで充分なのに、
「焦げた背中」に触れる「指が照れる」という生々しい表現。
ほんとに触れてる感覚を想起させ、ちょっとゾクっとして頬が赤らみます。

夏が来ると思い出すこの曲。
夏の唄はいいなぁ。

神宮外苑花火大会
東京湾大華火祭

この花火をミッドタウン・タワーのオフィスから観ることができた。



外苑の打ち上げ場所までは、鉄道にして1.5駅の距離。
数発の花火は、窓いっぱいに広がるほど大きく見えたけど、
やはり都心の打ち上げ花火は、小さい玉が多いようだった。


東京湾のほうは、遠かったけど派手でよかった。
ただ、晴海の打ち上げ場所との位置関係が悪くて、
東京タワーが花火に被ってしまったのが残念・・・。


見下ろす花火には新鮮な感覚があったけど、
花火はやっぱり、下から見上げたいなぁ。




10月3日の土浦全国花火競技大会、行きたくなってきた!
誰かいっしょに行きませんか?

土浦全国花火競技大会


Martin Luther King Jr.―牧師・黒人公民権運動のリーダー

「I have a dream」と呼ばれる名演説が大好きです。
牧師として培われた表現力の賜物なのでしょうか。
おそらく障害の多さに辟易したこともあっただろうと思いますが、
目指す未来のイメージを明確に持ち、それを民衆に説き続け、
信念と行動で成果を出した、20世紀を代表するリーダーです。


Gordon Matta-Clark―写真家・芸術活動家

日本ではほとんど名前が知られていませんが…。
生活空間とアートをリンクさせ、 機能主義に与しない空間の意味を発見し、
そして、人と人との出会いを促進することでNYの現代アートを発展させた人物。
着想と包容力に優れた、尊敬すべき人です。
おれもこういう人を目指したい。


上地雄輔―俳優・タレント

ブログを愛読しています。
周囲をはっとさせる言動を起こす彼の思考回路、
そして人を惹きつける天性の素質にはあこがれるし、
本人は「責任感がない」と言っているけど実は信念にとても忠実で、
その達成欲の強さとサービス精神には、感服します。

コンビニで見かける、ダイドーの「SIMPLY DESIGN COFFEE」。
カフェオレのPETボトル商品だけど、真っ白なラベルが目を引く。
最近、くびれのあるタイプのボトルにリニューアルされたが、これがイイのだ。

27a3c211.jpg


おれは、これを買って飲み干したら、
その空きボトルに牛乳を入れて会社に持っていくことがある。


もともと牛乳が大好きなので、PETボトルで気軽に持ち歩きたいのだ。
以前カルピスウォーターの空きボトルに入れてみたこともあったけど、
カルピスの爽やかな印象のラベルとはあまりマッチしなかった。


でも、このダイドーのニューボトルは正解。
以前の四角柱タイプのボトルだと、真っ白なラベルはただ野暮ったいだけだったけど、
今回のモデルは、くびれの細さが醸し出すイノセントさが、牛乳にもピッタリ。
このボトルに牛乳を入れた場合、カフェオレとも牛乳とも判らなくなるのがさらにいい。

↑このページのトップヘ