クロアチア戦直後のジーコのインタビュー、
みんな見てたかな?
聞き流せない発言があった。
通訳の言った言葉の大意としては、
「暑い午後3時開始の試合が2戦続いたのは、
まあ、テレビ局の都合で仕方なかった」。
ジーコの口調は怒っている感じもあって、
愚痴ではなく批判なんだろうと推測できた。
テレ朝の通訳は若干表現を和らげていたんだろう。
ここのブログが、発言のテレ朝通訳による訳とFIFA通訳による英語訳、
さらに映像までまとめているのでご参考あれ。
こっちのページはもっと詳しくいろいろ書いてあります。
やっぱりそういうことだったのね。
最初の2戦がデーゲームで、
日本代表は運が悪いなと思っていたんだけど。
それは事実を正確に言えば、
最初の2戦は、日本の視聴者が見やすいように、
「誰か」がFIFAにお願いしたってワケさ。
午後10時と午前4時じゃ、
視聴率は話にならないほど違ってくるもんな。
より多くの人がLIVEで観れば、
日本全体が盛り上がってグッズの売れ行きも上がるもんな。
出場した選手が気の毒。
「応援してくれるファンのために、
意図せず酷暑の中身を削った」んだぜ?
このことによって恩恵を受けた企業は
電通をはじめとしていっぱいいるんだ。
マスコミは電通を批判できない。
なんかこの構図、苛立つよな。
隣でウチの母親もインタビュー見てて、
オレが「テレビ局の都合か、ハハ」って皮肉ったのに、
どういう意味か解さない。
テレビに毒されて批判的精神失ってるオバタリアンか。
ちょっと残念だ。
みんな見てたかな?
聞き流せない発言があった。
通訳の言った言葉の大意としては、
「暑い午後3時開始の試合が2戦続いたのは、
まあ、テレビ局の都合で仕方なかった」。
ジーコの口調は怒っている感じもあって、
愚痴ではなく批判なんだろうと推測できた。
テレ朝の通訳は若干表現を和らげていたんだろう。
ここのブログが、発言のテレ朝通訳による訳とFIFA通訳による英語訳、
さらに映像までまとめているのでご参考あれ。
こっちのページはもっと詳しくいろいろ書いてあります。
やっぱりそういうことだったのね。
最初の2戦がデーゲームで、
日本代表は運が悪いなと思っていたんだけど。
それは事実を正確に言えば、
最初の2戦は、日本の視聴者が見やすいように、
「誰か」がFIFAにお願いしたってワケさ。
午後10時と午前4時じゃ、
視聴率は話にならないほど違ってくるもんな。
より多くの人がLIVEで観れば、
日本全体が盛り上がってグッズの売れ行きも上がるもんな。
出場した選手が気の毒。
「応援してくれるファンのために、
意図せず酷暑の中身を削った」んだぜ?
このことによって恩恵を受けた企業は
電通をはじめとしていっぱいいるんだ。
マスコミは電通を批判できない。
なんかこの構図、苛立つよな。
隣でウチの母親もインタビュー見てて、
オレが「テレビ局の都合か、ハハ」って皮肉ったのに、
どういう意味か解さない。
テレビに毒されて批判的精神失ってるオバタリアンか。
ちょっと残念だ。